マフラーで温度差対策と、グリーンの下地で肌の赤み対策
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました!
肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケートを行いました。
「肌の赤み」と一言にいっても、悩みの部分や症状は人それぞれ。
どのような悩みをもっている/いたのか、
どのように肌の赤み対策をおこなってきたのか、
対策の効果はどうだったのか?など、生の声を集めました。
完璧ではないが改善されている
肌の赤みがどのように気になっていましたか?
冬は寒さや温度変化に敏感に反応してほっぺたがすぐに赤くなることが多くありました。あとは恥ずかしいと思ったときにも耳まで真っ赤になるほどで、今はそれほど気にすることはなくなりましたが、若い頃は特に気になって悩んでいました。
これまでに肌の赤みを改善するためにとった対策を教えてください
効果があった
根本的に冬場はできる限り寒いところに居続けないようにしたり、マフラー等をほっぺたのあたりまで覆うようにしてつけたり、マスクをしてほっぺたの気温差、寒暖差を少しでもなくすようにしていました。
根本的に自力で解決、改善できない部分は、乾燥をさけるためにしっかり保湿してから化粧をしたり、ほっぺたの赤みを隠すために化粧品売り場の店員さんに相談して、おすすめのコンシーラーなどを教えていただいて使用していました。
特に効果のあったもの、又はダメだったものを教えてください
【特に効果のあったもの】根本的な方法ではマスクをつけるのは効果があった気がします。
【特にだめだったもの】なし
赤みをカバーする・隠すなどメイクについて教えてください
まずは乾燥するだけで肌が赤っぽくなってしまうので、しっかり保湿して、うるおいのある化粧品やパウダーよりもリキッドファンデーション等でメイクするほうがカバーできたように思います。
そして、部分的に隠す場合はコンシーラーが欠かせないです。
私はほっぺたの赤みが気になっていたのですが、化粧品売り場の店員さんには緑か黄色のコンシーラーをすすめられました。両方使ってみましたが、個人的には緑の方が明るさも残りつつ、赤みをカバーできたように思いました。
肌の赤みが気になる方へアドバイスなどあれば教えてください
コンシーラーをすすめていただいたお店とは違うお店で、ほっぺたの赤みもうまく残した方が自然でいいですよ!という言葉をかけてもらい、それだけで悩みが軽くなったので、チャームポイントだと思ってもいいのかもしれないです!!
関連記事
-
-
肌の赤みにはグリーンの下地と冷やすメイク
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
肌が薄く肌がすぐに赤くなる。敏感肌です。
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
肌が赤くボロボロに。セラミド系、エトヴォスなど試しました
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
緑のコンシーラーなどで隠すことが主な対策です。
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
ニキビと小鼻の付け根が赤いのが悩み
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
化粧水を浸透させること、運動、食生活など徹底しました。
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
擦らない洗顔で頬と目の周りの赤みを改善できました
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
メイクで徹底的に赤みをカバーしています。
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
脂っぽく全体的に赤っぽい肌。洗顔を変えました。
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
肌を冷やすことで肌の赤みが改善しました
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー