あごニキビから肌が赤くなってしまいました。
公開日:
:
最終更新日:2015/02/11
ニキビ・ニキビ跡の赤み 20代, ニキビ, 皮膚科
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました!
肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケートを行いました。
「肌の赤み」と一言にいっても、悩みの部分や症状は人それぞれ。
どのような悩みをもっている/いたのか、
どのように肌の赤み対策をおこなってきたのか、
対策の効果はどうだったのか?など、生の声を集めました。
まだ気になっている・悩んでいる
肌の赤みがどのように気になっていましたか?
1年前に顎あたりにニキビが大量にでき、皮膚科に通い治ったが、今でも少し赤みが残っている。特に生理前にさらに赤くなり、いつも気になっている。自分でわかっているのに、いつも周りに赤くなってない?と言われ、余計に気になってしまう。
これまでに肌の赤みを改善するためにとった対策を教えてください
効果がすごくあった
①食習慣を気をつけた。
とにかく野菜を沢山取るようにして、内側からキレイになろうと日々気をつけていた。特に野菜を食物繊維たっぷりの状態で取り入れるためにサラダで食べるようにした。便秘は肌荒れのもとだとよく聞くので。
②汗を流すようにきた。
とにかく汗をかくように努力した。老廃物をしっかり出すために、お風呂に入るときはいつも湯船に浸かるようにした。運動は時間も体力もいるけれど、湯船に浸かることなら毎日続けられると思ったので。
特に効果のあったもの、又はダメだったものを教えてください
【特に効果のあったもの】食物繊維をしっかりとること
【特にだめだったもの】なし
赤みをカバーする・隠すなどメイクについて教えてください
リキッドファンデーションをたっぷり塗って、その上からファンデーションを薄めに塗るようにした。厚塗り感がないのに結構カバーでき、しかもお化粧直しが必要ないぐらい一日中持つ。リキッドファンデーションで赤みをしっかり消し切ってから、パウダーファンデーションを重ねるのがポイント。どちらのファンデーションも色味は明るめのものを選び、光で赤みを飛ばすつもりで塗るのが大切。あと、リキッドファンデーションをたっぷり塗ったあとにティッシュで顔全体を抑えてからパウダーファンデーションを塗るというのも大切で、この一手間をすることでより厚塗り感を防ぐことができる。
肌の赤みが気になる方へアドバイスなどあれば教えてください
肌を見ればその人の生活習慣がわかる!
関連記事
-
-
ニキビ跡が色素沈着してしまい、皮膚科へ。
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
ニキビ跡がひどく赤く残っています。エステや皮膚科にも行きました
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
ニキビ対策で赤み改善、グリーンのコンシーラーを愛用しています
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
気温差で肌が赤くなり、ニキビ跡も…
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
敏感肌で肌も薄いのですぐ顔が赤くなります
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
ニキビが赤く残り、化粧水・コンシーラーを色々ためしました
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
ニキビ跡が消えず、全体に赤みが残ってしまった。特におでこが…
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
薬の影響か、頬が赤っぽくなりニキビも気になる。
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
-
-
ニキビが顔中にできて肌が赤くなり、皮膚科へ。
肌や顔の赤みに悩む方にアンケートに答えて頂きました! 肌の赤みに悩む、と答えた女性50人にアンケー
- PREV
- 気温差で肌が赤くなり、ニキビ跡も…
- NEXT
- 薬の影響か、頬が赤っぽくなりニキビも気になる。